お電話でのご予約はこちら
■
目立たない、違和感も少ない矯正治療・舌側矯正
目立たない、違和感も少ない矯正治療・舌側矯正
矯正治療というと、「目立つ」「口を開けて笑えない」「見た目が悪い」というイメージがありますが、そのマイナスイメージを解消するのが「見えない矯正」「目立たない矯正」の舌側矯正です。舌側矯正とは、通常歯の表側に取りつける矯正装置を、歯の裏側に取りつける矯正のことです。
<メリット>
・目立たないため他人に気づかれにくい
<デメリット>
・発音しにくい、舌が傷つくことがある
・歯磨きが大変
・費用が通常の矯正よりも高くなる
・装置自体が小さくなるので、歯を動かすのに反作用が出やすい
上へ
Tweet
クリニックブログ
クリニックブログ
友人に教える
お問い合わせ
ホーム
上へ
■
当院の矯正治療のポイント
■
矯正の治療期間
■
歯並びが悪くなる原因
■
歯並びが悪いとどうなる?
■
ブラケット矯正
■
舌側矯正
■
マウスピース矯正(インビザライン)
■
矯正中の虫歯・歯周病予防について
■
矯正治療症例
■
矯正費用
■
Q&A
■
当院のご案内
福西歯科クリニック
このサイトは携帯電話向けサイトです。
携帯電話でご覧ください。