福西歯科クリニック

 お電話でのご予約はこちら 

main_title
セラミックブラケット
セラミックブラケット
セラミックブラケットは、最も一般的な方法で、歯の表側にブラケットとワイヤー(マルチブラケット装置)を取り付けて力をかけることによって歯並びを矯正します。ワイヤーは、来院の度に細いものから太いものに変えていきます。
 
ブラケットも白いセラミックブラケット(陶材、お茶碗のような材質)を使用する、歯の色になじみ、目立ちません。ただ、完全に見えないという訳ではないので、近づくと装置を付けていることが、ぱっと見ただけではわかりにくい装置です。

<メリット>
・ブラケットが白いため装置が目立たない
・治療中に変色しにくい
・舌側矯正(リンガル)、マウスピース矯正(インビザライン)より安い。

<デメリット>
・舌側矯正(リンガル)、マウスピース矯正(インビザライン)に比べて目立つ。    

 
上へ

クリニックブログ
クリニックブログ

友人に教える
お問い合わせ

ホーム
上へ

MENU
 当院の矯正治療のポイント
 矯正の治療期間
 歯並びが悪くなる原因
 歯並びが悪いとどうなる?
 ブラケット矯正
 舌側矯正
 マウスピース矯正(インビザライン)
 矯正中の虫歯・歯周病予防について
 矯正治療症例
 矯正費用
 Q&A
 当院のご案内

福西歯科クリニック
このサイトは携帯電話向けサイトです。
携帯電話でご覧ください。